- トップ
- 車坂/鉄砲隊(吉村秀雄商店)
- 車坂 涼の純米酒 1.8L
爽やかだけど飲み応え抜群!
夏の食によく合う旨酒
車坂 涼の純米酒 1.8L
商品番号:13053
¥2,420(税込)
使用米 | 和歌山県産「玉栄」 |
---|---|
磨き | 65% |
特定名称酒など | 純米/火入れ酒 |
度数 | 15.6度 |
爽やかだけど飲み応え抜群!
夏の食によく合う旨酒
のどかな景色が広がる和歌山県岩出にて醸される銘酒・車坂より、暑い夏にぴったりの逸品『涼の純米酒』のご紹介です。
透き通ったボトルに水色のラベルが非常に涼やかなデザイン。和歌山県産の玉栄を65%精米で使用。9号酵母を用いて力強く醸した酒を一回火入れし、蔵内で半年ほど熟成。手間暇をかけたこだわりの逸品です。
香りはライムのような清々しく若さを感じさせる柑橘の雰囲気。口に含むとマスカットのような爽やかな甘みに加え、まろやかな旨味をたっぷりと感じます。そこから豊かな酸がアクセントとなり味わいを引き締め、飲み込むと抜群のキレでドライな後口に。またしっかりと冷やした状態から温度が上がるにつれて、穀物のコクや旨味が膨らむことで飲み応えが増し、違った印象を楽しむこともできます。
爽やかなだけでなく、しっかりと飲み応えも携えたミディアムボディな夏酒。季節の味わいと共にゆったりとお楽しみください。
醪を搾ったのち、一度だけ火入れを行う製法のこと。品質が安定している火入れ酒ながら、生酒ならではのフレッシュで豊かな風味をお楽しみいただけます。
また、火入れのタイミングによって生詰や生貯蔵など名称が変わります。
【蔵元紹介】吉村秀雄 商店 和歌山県
紀ノ川沿い、和歌山街道(大和街道)には江戸時代中期からたくさんの酒蔵が栄えていました。吉村秀雄商店は、大正四年(1915年)に生糸産業を営んでいた家系の末子により、造り酒屋として創業しました。
紀ノ川の源流は吉野熊野国定公園である大台ケ原であり、その後に奈良に入って吉野川となり、和歌山に至って紀ノ川となります。その豊かな水は歴史や文化を育み、酒造りにとっての宝でもあります。当蔵の酒は、この紀ノ川の伏流水を仕込み水にしています。
旨みの中に透明感のあるお酒
そして日本人にとって最も身近な食材である米は、長い歴史の中で人々の命を繋いできました。その米を原料に、水や微生物など自然からの営みを生かしてお酒を醸すのが私たちの仕事です。
自然の理の中で神秘とも思える酒造りに携わる私たちは、造る酒が文化や伝統に与してきた料理と出会った時を幸せなものにしたい。気軽な日常の食卓に、そして大切な日に、私たちの酒が料理に寄り添って、たくさんの方に満ち足りた時間を過ごしていただきたいと心より願っております。