飲み応え抜群…だけど意外とスッキリ!
黒牛の人気商品・無濾過生原酒
黒牛 純米 生原酒 720ml
商品番号:10060
¥1,630(税込)
使用米 | 麹米:山田錦/掛米:酒造好適米 |
---|---|
磨き | 麹米:50%/掛米:60% |
特定名称酒など | 純米/生酒 |
度数 | 18.3度 |
飲み応え抜群…だけど意外とスッキリ!
黒牛の人気商品・無濾過生原酒
名手酒造の定番酒「黒牛 純米」の火入れ処理や加水、ろ過などを一切行っていない無濾過生原酒のご紹介です。原料米には山田錦と五百万石の2種を使用し、麹米においては純米大吟醸規格とも言える50%まで磨かれて醸しています。また、仕込み水には紀州名水50選にも選ばれる「万葉黒牛の水」を使用。この仕込み水は弱硬水で適度なミネラル分があり、強い発酵力が得られる為、しっかりと幅があり旨みもたっぷりと味わう事の出来る酒に仕上がっています。
無濾過の生原酒らしい芳醇でフルーティーな吟醸香が抜けて行き、滑らかな口当たりから山田錦らしいふくよかで芳醇なお米の旨み甘味を口いっぱいに感じる事が出来るでしょう。その味わいの中に少しピリッとした辛さがいいアクセントになっています。そして程よくバランスの取れた酸と渋みが味わいをまとめて、微かな発泡感があるので濃厚ながらもスイスイと飲めてしまいます。味の腰がしっかりとした黒牛らしさの溢れる生原酒として仕上がっていて、飲み応えも抜群です。
【蔵元紹介】名手 酒造 和歌山県
和歌山の地酒と言えば「黒牛」と言うぐらい、今では名の通った銘酒。あまりにも「黒牛」と言う名が有名になりすぎましたが本来は、菊御代(きくみよ)と言う銘柄で親しまれております。
和歌山市の南方約10㎞に位置する海南市「黒江」は、室町時代から漆器産地として栄えた職人の街です。かつて奥まった入り江で、万葉集に「黒牛潟」として詠まれた風光明媚の地で、蔵の付近には黒い牛の形をした岩が浜辺にあったと云われてます。
紀州和歌山が生んだ地酒