雪の茅舎(齋彌酒造店)秋田県
秋田県南部に位置する自然豊かな街、由利本荘。市内の中心部を流れる子吉川のすぐ側、静かな街並みの中に佇む歴史ある建物が齋彌酒造店です。
創業・明治35(1902)年。蔵そのものや関連する建物合わせて11棟が国の登録有形文化財に指定されています。歴史ある蔵で醸される銘酒が『雪の茅舎』です。
自然の力で醸す、こだわりの銘酒
齋彌酒造店は酒蔵としては日本で初めてオーガニック認定を受けた企業。『お酒は人ではなく、微生物が醸す』という考え方に基づき、薬剤を用いた蔵内殺菌をせず、人の力だけで丁寧に清掃することで微生物のバランスを整え、あくまでも自然の力をメインとして醸す、と言うことをモットーとしています。
その考え方は酒造りの工程にも表れており、齋彌酒造店の酒造りは『櫂入れをしない』・『濾過をしない』、『加水しない』という製法を全ての製品で行っています。
微生物の働きに任せ、人間の手はあくまでも微生物の手助け。そうしてゆっくり丁寧に醸された酒を、余分な手をいっさい加えずに瓶詰めして出荷すると言う、まさにオーガニックスタイルの酒造りを営んでいます。
酵母も蔵の環境にあったものを30年以上にわたり自家培養して使用。安定した酒質や、雪の茅舎ならではの香味の表現に一役買っています。そうした繊細ながらも大胆な考え方こそが、銘酒・雪の茅舎を生み出しています。
伝統技法・山廃仕込みで醸す味わい深い酒
齋彌酒造店は山廃仕込みを得意とし、製品の多くに山廃仕込みを採用しています。名人・高橋藤一杜氏が手がける山廃酛は、雪の茅舎の特徴でもある『洗練されてクリアそしてしなやかな味わい』を実現するためになくてはならない存在。自然の乳酸菌だけで醸す山廃酛は、齋彌酒造店のオーガニックスタイルにぴったりと合致するのです。
手間もかかる、時間もかかる、そして管理も難しいと言う高度な技術を見事に使いこなし、風味豊かで味わい深い酒を日夜仕込んでいます。
秋田・由利本荘の地で磨かれた技と、その土地の空気が醸すこだわりの銘酒・雪の茅舎。古くから人気も高く、多くのファンを抱えています。洗練された美しい味わいを、ぜひ一度お試しあれ。
雪の茅舎(齋彌酒造店)一覧
- 1